アレルギー体質緩和にハーブを使う🌿
アレルギーの改善にも役立つハーブ!🌿
.
.この季節特に花粉症の方が多くいらっしゃいます!
.
.その花粉症の症状緩和.浄血の働きに優れたハーブの中で一つご紹介します。
.
.
. 『ネトル』 イラクサ科
.
.
.ドイツでは、春先に起こるアレルギー等を予防するためにハーブティーを飲む療法があり、"春季療法"と呼ばれ、
.ネトルは、必ず選ばれるハーブです!
.
.フラボノイド.クロロフィル等の成分のクエルセチンの作用で
.
.花粉症等のアレルギー性鼻炎や喘息の症状を緩和してくれます!
.
.
.その他…
.ビタミンCや鉄分も豊富に含まれ貧血予防、造血作用が知られています。
.
.
.利尿作用でデトックス効果、
.
.一緒に加えたドライハイビスカスと
.共にエイジングケア、健康維持にも期待が出来ます!
.
.
.お昼ご飯に…しらすも加えて、おにぎりを頂きました。😊
.
.ハイビスカスとしらすの塩分で
.塩を使わず、丁度いい感じに食されます。
.

.時には…
.お薬に頼ってばかりでは無く、身近なハーブや食材等を使って、アレルギーの改善に利用したいもんですね。👍🤗
.
.
.
.AEAJ認定教室
ハーブ&アロマ
暖莉〜ゆるり〜☘️
.
.*各資格取得講座
.
.*出張講座
.各講座のオンラインでの対応
.
.随時、受付しております
.お気軽にお問い合わせ下さい。